最新ニュース

お知らせ

仙台東警察署より感謝状をいただきました

2025年1月17日に仙台東警察署より感謝状をいただきました。

清月記が日頃より取り組んでいる活動に対し評価をいただけたことを大変光栄に思います。

これからも安全安心な地域社会の実現のために貢献してまいります。

仙台泉警察署より感謝状をいただきました

2025年1月16日に仙台泉警察署より感謝状をいただきました。

清月記はこれからも安全安心な地域社会の実現のために貢献してまいります。

【泉清月記・太白清月記】備えと安心の終活セミナー開催のお知らせ

2/11(火)、3/24(月)の2日間、仙台泉斎場 清月記と仙台太白斎場 清月記を会場に「備えと安心の終活セミナー」を開催いたします。
各回ともに事前予約制で参加費は無料、先着50名様限定のイベントとなります。(一乃庵.お弁当付き)
セミナーでは終活についての最新情報を実例を通してお話いたします。
セミナーを聞いて、充実した一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
皆様からのご参加をお待ちしております。


ホームページからのお申込みはコチラをクリック!
https://e-ve.event-form.jp/pages/5633/izumi-taihaku
QRコードからのお申し込みはコチラ↓

■【仙台泉斎場 清月記、仙台太白斎場 清月記】備えと安心の終活セミナー
□日時
① 2月11日(火)開始10:30~終了12:00
② 3月24日(月)開始10:30~終了12:00
□会場
・仙台泉斎場 清月記(仙台市泉区泉中央1-30-1)
・仙台太白斎場 清月記(仙台市太白区鹿野3-4-13)
□参加費
無料(各回先着50名様)
□申込み
事前予約制となります。
ホームページもしくは、お電話にて、お名前・ご住所・電話番号・参加人数をご明記の上、お申し込みください。
□お問合せ 株式会社 清月記
(フリーコール・通話料無料)0800-888-5777

(クリックするとPDFで開きます)
※2025年1月19日(日)河北新報朝刊に折込のチラシです。

富谷市社会福祉協議会様より感謝状をいただきました

2024年11月30日に富谷市社会福祉協議会様より感謝状をいただきました。

清月記はこれからも社会福祉の向上発展に貢献してまいります。

『みおくり邸宅』新聞広告折込webチラシ

家族葬をお考えの方に。一日一組の貸切邸宅『みおくり邸宅』

自宅から送るようにアットホームな家族葬を叶える『みおくり邸宅』は、清月記グループがプロデュースする家族葬の新しいスタイルです。

チラシに掲載のQRコードから会員登録(無料)が可能です。相談無料、見学無料、見積無料。

お問合せはフリーコール0800-888-3091までお問合せ下さい。

(クリックするとPDFで開きます)
※2024年11月24日(日)河北新報朝刊に折込のチラシです。

河北新報に広告掲載されました【清月記の葬儀保険】

2024年11月23日の河北新報 朝刊に「清月記の葬儀保険」の広告が掲載されました。


(クリックするとPDFで開きます)

 
ホームページからの資料請求
【清月記の保険】資料請求フォーム。ホームページからの資料請求は申し込みはこちら↓
https://www.seigetsuki.co.jp/secure/seigetsuki_insurance/

【泉清月記・太白清月記】終活ランチセミナー開催のお知らせ

12/8(日)、12/22(日)の2日間、仙台泉斎場 清月記と仙台太白斎場 清月記を会場に「終活ランチセミナー」を開催いたします。
各回ともに事前予約制で参加費は無料、先着50名様限定のイベントとなります。(一乃庵.のお弁当付き)
セミナーは、さまざまな分野の専門家を講師に迎え、それぞれの分野における最新情報を、実例を通してお話いたします。
お葬儀はもちろん、今話題の終活に関することや遺品整理まで各専門家がお話いたします。
セミナーを聞いて、充実した一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
皆様からのご参加をお待ちしております。
ホームページからのお申込みはコチラをクリック!
https://e-ve.event-form.jp/pages/5633/izumi-taihaku

QRコードからのお申し込みはコチラ↓


■【仙台泉斎場 清月記、仙台太白斎場 清月記】終活ランチセミナー

□日時
① 12月8日(日)開始10:30~終了12:00
② 12月22日(日)開始10:30~終了12:00

□会場
・仙台泉斎場 清月記(仙台市泉区泉中央1-30-1)
・仙台太白斎場 清月記(仙台市太白区鹿野3-4-13)

□参加費
無料(各回先着50名様)

□申込み
事前予約制となります。
ホームページもしくは、お電話にて、お名前・ご住所・電話番号・参加人数をご明記の上、お申し込みください。

□お問合せ 株式会社 清月記
(フリーコール・通話料無料)0800-888-5777

(クリックするとPDFで開きます)

清月記は『東北学院同窓会クリスマスコンサート』を応援しています

12月10日(火)、東北学院大学五橋キャンパス 押川記念ホールを会場に、『東北学院同窓会クリスマスコンサート』が開催されます。
清月記は『東北学院同窓会クリスマスコンサート』を応援しています。

【以下告知フライヤーより抜粋】
東北学院大学泉キャンパス礼拝堂より、押川記念ホールに移設された伝統と由緒あるパイプオルガンの響きを、ぜひ地域の皆さまにもお聴きいただきたい。この強い思いから東北学院同窓会が主体となり、特別な日のために結成した東北ゆかりの音楽家の方々のご協力もいただきながら、クリスマスコンサートを開催いたします。
この季節に聴きたい珠玉のメロディーを、荘厳なパイプオルガン、ピアノ、歌、弦楽のアンサンブルで、ぜひこの機会にお楽しみください。
コンサートは事前申込制の先着順(定員800名)となります。お申し込みはwebより受け付けておりますので、下記URLの専用フォームよりお申し込みください。
https://e-ve.event-form.jp/event/88729/tgconcert
東北学院同窓会クリスマスコンサート
~東北ゆかりの音楽家による特別弦楽オーケストラ~
日時:12月10日(火)18:30開演(17:30開場)
会場:東北学院大学五橋キャンパス 押川記念ホール
定員:800名
料金:無料(事前申込制・先着順)
※駐車場はございませんので公共交通機関をご利用ください。
(クリックするとPDFで開きます)

2024 清月記オリジナル喪中ハガキの印刷を承ります

清月記では、喪中はがきの印刷を承っております。高品質でスピーディーな印刷。

清月記オリジナルの豊富なデザインの中から、お好きな文例をお選びいただけます。

・文例が大幅に増加しました
・10枚単位でのご注文が可能です(100枚以上のご注文は50枚単位となります)
・ラストレターや追悼DVDのQRコードの添付も可能です(別途費用が掛かります)
・お届けはヤマト運輸の「クロネコゆうパケット」を利用してポストに投函となります。
・お支払いはお振り込みとなります(ポイントでのお支払いも可能です)
・お申し込みはFAXもしくはメールでのお申込みとなります。
・お問い合わせ直通電話:022-782-5765
・メール注文送付アドレス:syohin@seigetsuki.co.jp
こちらからカタログがご覧いただけます。お申し込み用紙ダウンロードはこちら。(PDF形式です)

この機会にぜひ「清月記オリジナル喪中ハガキ」をご検討ください。


画像をクリックするとカタログがメクリブ(ビューアー)で開きます

ページトップへ