お知らせ
向陽台地域包括支援センター様にてセミナーを行いました
2020年11月13日、仙台市泉区にございます、向陽台コミュニティーセンターを会場に「生前整理~はじめのいっぽ~」のタイトルでセミナーを行いました。
新型コロナウイルス感染防止対策として、手指消毒・検温・換気を行い開催いたしました。
新型コロナウイルス感染防止対策として、手指消毒・検温・換気を行い開催いたしました。

地域包括支援センターさくら様にてセミナーを行いました
2020年11月11日、富谷市にございます、成田公民館を会場に「生前整理~はじめのいっぽ~」のタイトルでセミナーを行いました。
包括支援センターさくら様の、『さくら健康塾』の一講座として今回ご依頼をいただきました。
包括支援センターさくら様の、『さくら健康塾』の一講座として今回ご依頼をいただきました。

清月記 季節限定棺「雪音(ゆきおと)」のご案内
東松島市前里地区センター様にてセミナーを行いました
2020年10月29日、東松島市にございます、東松島市前里地区センターを会場に「生前整理~はじめのいっぽ~」のタイトルでセミナーを行いました。
毎月1回、様々なテーマでセミナーを開催されており、今回は清月記にご依頼をいただきました。感染症予防対策として会議室ではなくホールを使用し、換気を行いながら実施いたしました。
毎月1回、様々なテーマでセミナーを開催されており、今回は清月記にご依頼をいただきました。感染症予防対策として会議室ではなくホールを使用し、換気を行いながら実施いたしました。

利府公民館様にてセミナーを行いました
2020年10月27日、利府町にございます、利府公民館を会場にフラワーアレンジメント教室を行いました。
利府公民館では『リフレッシュ教室』と題し、女性の方々を対象としたセミナーが行われており、今回フラワーアレンジメント教室のご依頼を頂きました。
利府公民館では『リフレッシュ教室』と題し、女性の方々を対象としたセミナーが行われており、今回フラワーアレンジメント教室のご依頼を頂きました。


泉パークタウンサービス様にてセミナーを行いました
2020年10月25日、泉区にございます、ショッピングガーデン・キャラウェイを会場に「後悔のない お葬式のために」のタイトルでセミナーを行いました。
今年の8月30日にもセミナーを行い、今年度2回目のご依頼となります。毎回テーマを変え、様々な講師の方をお呼びしセミナーが開催されています。
今年の8月30日にもセミナーを行い、今年度2回目のご依頼となります。毎回テーマを変え、様々な講師の方をお呼びしセミナーが開催されています。

館腰公民館様にてセミナーを行いました
2020年10月23日、名取市にございます館腰公民館を会場に「生前整理 ~はじめのいっぽ~」のタイトルでセミナーを行いました。
今年7月16日にもセミナーを開催しており、今年度2度目のご依頼となりました。今回は、65歳以上の男性を対象にした『おとこ塾』でのご依頼でした。
今年7月16日にもセミナーを開催しており、今年度2度目のご依頼となりました。今回は、65歳以上の男性を対象にした『おとこ塾』でのご依頼でした。

2020 清月記オリジナル喪中ハガキの印刷を承ります
清月記では、喪中はがきの印刷を承っております。完全自社製作だから出来る、高品質でスピーディーな印刷。
清月記オリジナルの豊富なデザインの中から、お好きな文例をお選びいただけます。
FAXで注文しご自宅にお届け、お支払いは商品引き換え時でOK。ポイントカードをお持ちの場合、ポイントでのお支払いも可能です。
もちろんポイントも貯まります(入会金・年会費無料の「清月記ポイントカード」もお申し込みいただけます。)
この機会にぜひ「清月記オリジナル喪中ハガキ」をご検討ください。
ご案内書(おもて)
ご案内書(うら)
ご注文書(おもて)
ご注文書(うら)
画像クリックでPDFで開きます。案内書とご注文書はダウンロードしてお使いいただけます。
名取が丘公民館様にてセミナーを行いました
2020年10月15日、名取市にございます名取が丘公民館を会場に「いざという時のために~準備しておく6つのこと~」のタイトルでセミナーを行いました。
名取が丘公民館では、施設をご利用されているシニア世代の方々を対象に、終活塾と題し、隔月毎に開催されております。
生前の内から準備を進められる事をテーマにとのご相談を頂き、今回セミナーを行わせて頂きました。
名取が丘公民館では、施設をご利用されているシニア世代の方々を対象に、終活塾と題し、隔月毎に開催されております。
生前の内から準備を進められる事をテーマにとのご相談を頂き、今回セミナーを行わせて頂きました。
