◆◆◆ 本日の事前相談・見学可能な会館 ◆◆◆
公開:2022年05月21日09時00分
斎苑 本館・別館、清月記 各会館へのご来館、会館見学は『予約不要』です。
いつでもお客様のご都合に合わせて見学、相談いただけます。
なお、利用状況により見学の可否が変わりますので特定の会館をご希望の場合はお問い合わせください。
また、清月記では、仙台市近郊のご寺院様を事前にご紹介させていただくことが可能です。
葬儀費用や墓地の取得等、ご予算やご希望に沿って詳しくご相談を承ります。
※尚、寺院紹介関連についてのお問い合わせやご相談は、お申込みによる対面相談に限らせていただきます。
お問合せフォームまたはお電話で「寺院紹介についてのご相談」とお申込み下さい。
ご来館・会館見学の際はもちろん、ご指定の時間と場所でご相談を承ります。
お電話での問合せ、ご予約、ご相談は、フリーコール24時間 TEL:0800-888-5777
ご来館の前にお電話にてお問合せをお願いいたします。
◆斎苑◆
〇 見学可能、X 見学不可、△ 一部見学可
会館名称
|
時間帯
|
クレセントホール
70~100名収容 |
リファインホール
150~250名収容 |
---|---|---|---|
仙台迎賓館 斎苑 本館 | AM | X | 〇 |
PM | X | 〇 |
会館名称
|
時間帯
|
クレセントホール
40~50名収容 |
リファインホール
100~150名収容 |
エターナルホール
300~1,000名収容 |
---|---|---|---|---|
仙台迎賓館 斎苑 別館 | AM | X | 〇 | 〇 |
PM | X | 〇 | 〇 |
◆清月記◆
〇 見学可能、X 見学不可、△ 一部見学可
会館名称
|
時間帯
|
クレセントホール
最大80名収容 |
リファインホール
最大120名収容 |
エターナルホール
200~400名収容 |
---|---|---|---|---|
仙台中央斎場 清月記 | AM | - | 〇 | 〇 |
PM | - | 〇 | 〇 | |
仙台泉斎場 清月記 | AM | - | △ | △ |
PM | - | X | X | |
仙台太白斎場 清月記 | AM | △ | X | X |
PM | X | X | X | |
仙台宮城野斎場 清月記 | AM | 〇 | 〇 | 〇 |
PM | 〇 | 〇 | 〇 | |
仙台若林斎場 清月記 | AM | 〇 | 〇 | - |
PM | 〇 | 〇 | - | |
仙台東斎場 清月記 | AM | - | 〇 | 〇 |
PM | - | 〇 | 〇 | |
仙台新寺斎場 清月記 | AM | 〇 | 〇 | 〇 |
PM | 〇 | 〇 | 〇 |
◆1日1組の貸切ホール◆
〇 見学可能、X 見学不可、△ 一部見学可
会館名称
|
時間帯
|
メインホール
|
---|---|---|
仙台迎賓館 斎苑 家族葬ホール | AM | X |
PM | X | |
仙台北斎場 清月記 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
密葬館北斎場 清月記 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
仙台つばめさわ斎場 清月記 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
仙台八木山斎場 清月記 | AM | X |
PM | X | |
仙台七北田斎場 清月記 | AM | X |
PM | X | |
富谷斎場 清月記 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
仙台中田斎場 清月記 | AM | X |
PM | X | |
密葬館若林斎場 清月記 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
石巻斎場 清月記 | AM | △ |
PM | △ | |
石巻大街道斎場 清月記 | AM | X |
PM | X | |
密葬館大街道斎場 清月記 | AM | X |
PM | X | |
石巻蛇田斎場 清月記 | AM | X |
PM | X | |
ファミーユたいはく | AM | X |
PM | X | |
ファミーユながまち | AM | X |
PM | X | |
みおくり邸宅 加茂 | AM | X |
PM | X | |
みおくり邸宅 中山 | AM | X |
PM | X | |
みおくり邸宅 中山密葬館 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
みおくり邸宅 枡江 | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
みおくり邸宅 沖野 | AM | X |
PM | X | |
みおくり邸宅 名取 | AM | X |
PM | X | |
みおくり邸宅 愛子 | AM | △ |
PM | X | |
みおくり邸宅 高森 | AM | 〇 |
PM | 〇 |
◆法事で利用可能な会席場◆
〇 見学可能、X 見学不可、△ 一部見学可
会館名称
|
時間帯
|
会席場
|
---|---|---|
ぶつだんギャラリー 泉 清月記 (1F~2F)・法宴館 泉清月記 (3F) | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
ぶつだんギャラリー 中央 清月記 (1F~2F) ・ 法宴館 中央清月記 (3F~4F) | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
密葬館 若林 清月記 (1F) ・ 法宴館 若林清月記 (2F) | AM | 〇 |
PM | 〇 | |
仙台新寺斎場 清月記 (3F~5F) | AM | 〇 |
PM | 〇 |
◆一番町サロン◆
施設名称
|
内容
|
---|---|
ライフスタイル・コンシェルジュ |
随時事前相談を受け付けております。お気軽にお越しください。
尚、事前にご予約いただくとお待たせ致しません。 |
清月記 季節限定棺「涼波(すずなみ)」のご案内
公開:2022年04月30日13時05分
『仙台経済界』2022年5-6月号記事掲載
公開:2022年04月26日10時10分
・仙台の次世代経営者 presence 対談
(株式会社ライフブリッジ 代表取締役 櫻井亮太郎様と、弊社専務取締役 菅原啓太による対談です)
・東北学院仙台同窓会 新旧会長対談 ~「東北学院ブランド」を創ること
(株式会社一条工務店宮城 代表取締役会長 峯岸良造様と、弊社代表取締役 菅原裕典による対談です)
仙台市共同募金委員会様より感謝状をいただきました
公開:2022年04月06日10時55分
「Kappo」5月号/vol.117(プレスアート発行)に掲載されました
公開:2022年04月06日09時20分
「日常の喧騒から離れ、静寂な時間に心を澄ます」
明治40(1907)年創業の老舗料亭『東洋館』。昼カフェ、夜カフェバーという新しい楽しみ方が増えた一方で茶室ではこれまで通り本格的な茶事を開くことができます。
高森4丁目町内会様にてセミナーを行いました
公開:2022年04月06日09時10分

2022年度 入社式を執り行いました
公開:2022年04月01日15時50分
今年度、新たに3名の新入社員を迎えました。
式では弊社 代表取締役 菅原裕典より激励の言葉、新入社員より答辞が述べられました。
これからの成長を願っております。

東日本大震災 11年目献花場 開設いたしました
公開:2022年03月12日10時50分
2022年3月11日(金)「東日本大震災 11年目献花場」を仙台市・富谷市・石巻市の清月記17会館に設けさせていただきました。
清月記にてお花を準備させていただき、皆様のそれぞれの想いと共に献花していただきました。
当日は、全館合わせて265名のお客様にご来場いただきました。



河北新報に記事掲載されました【東日本大震災関連】
公開:2022年03月11日10時45分