お知らせ
「清月記エンディングバンク」サービス開始のお知らせ
株式会社 清月記(本社 仙台市、代表取締役社長 菅原裕典、以下 清月記)は、本日より、自社で開発した、インターネットで提供する画期的な新サービス「清月記エンディングバンク(特許出願中)」を開設し、運営を開始しました。
近年、エンディングノートと呼ばれる、自らの思いや、希望を家族に伝えるノートが各出版社から多数発売され、中高年の間で静かなブームとなっています。
「清月記エンディングバンク」は、自らの万が一の時に備え、自分史の作成や、思い出の写真と映像の保管、葬儀の希望や、大切な人にメッセージを残したり、豊富な機能を備えています。また、人生を振り返ることにとどまらず、これからの人生の夢を綴ったり、やってみたいことや、行ってみたい場所などを計画することができます。
本サービスは、清月記のメモリアルライフクラブ会員を対象とした無料サービスですが、メモリアルライフクラブにご入会していない方につきましても、オンラインでメモリアルライフクラブの会員登録(無料コースあり)を行い、すぐに「清月記エンディングバンク」をご利用いただくことが可能です。
是非、この機会にエンディングバンクをご利用くださいませ。
〈 清月記エンディングバンクでできること 〉
【ぶつだんギャラリー】 営業時間延長のお知らせ
ぶつだんギャラリー中央、泉、若林の各3店舗は、夏季特別営業時間として6月21日(火)~8月31日(木)までの2ヶ月間、9:00~19:00まで営業いたします。
この機会にぜひ一度、ご来店ください。
営業時間: 9:30~18:00 → 9:00~19:00
期間: 6月21日(火)~8月31日(木)
6/5 無償ミニ仏壇セットの第2回お引渡し会を開催しました
清月記では、葬祭事業者として地域に少しでもお役に立ちたいと考えから、お仏壇を失われた方などの心の拠り所にしていただきたいと想い、4 月下旬に仏壇セットをご提供することにしました。
皆さまより大変大きなご反響をいただいたき、申込みが予定数量に達しましたので、2011年5月31日を持ちまして、お申込みを終了させていただきました。
5月22日の第1回目は、あいにくの雨模様でしたが、今回は天候にも恵まれ、大変多くの方においでいただきました。11:00より皆さまと共にご住職による震災慰霊供養と開眼供養を執り行い、その後、ミニ仏壇のお引渡しを行いました。
ミニ仏壇・仏具お引渡し
豚汁、お茶のご提供
ミニ仏壇・仏具セットお申込み終了のお知らせ
清月記では被災されご自宅に戻ることができない方やお仏壇を失われた方に心の拠り所としていただければと、コンパクトな仏壇と仏具のセットのご提供をさせていただいておりましたが、大変多くの方より、お申込みをいただき、予定数量に達しましたので、2011年5月31日18:00を持ちまして、お申込みを終了させていただきました。
被災地の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
次世代育成支援対策推進法に基づく 一般事業主行動計画を策定しました
少子化の急速な進行は、社会に深刻な影響を与えることから、2005年に「次世代育成支援対策推進法」が施行されました。
次世代育成支援推進法は、次代の社会を担う子供が健やかに生まれ、育成される環境の整備を行うための法律です。
この法律に基づき、株式会社清月記においても次世代育成支援対策として「一般事業主行動計画」を策定いたしました。
この「一般事業主行動計画」により、社員が仕事と子育てを両立させるさせ、社員全員が働きやすい環境づくりをすることで、すべての社員がその能力を十分に発揮できるよう、取り組みを行っていきます。
株式会社清月記 一般事業主行動計画(PDFファイル:89.5 KB)5/22 無償ミニ仏壇セットの1回目お引渡し会を開催しました
清月記では、葬祭事業者として地域に少しでもお役に立ちたいと考えから、お仏壇を失われた方などの心の拠り所にしていただきたいと想い、4 月下旬に仏壇セットをご提供することにしました。
あいにくの雨模様の中、多くの方においでいただき、皆さまと共にご住職による開眼供養を執り行い、その後、ミニ仏壇のお引渡しを行いました。
仏壇・仏具お引渡し
Android版 「本日の訃報」アプリをリリースしました
これまで、「本日の訃報」アプリは、iPhoneならびにiPod touch版のみをご提供してきましたが、多くの方に「本日の訃報」アプリをご利用いただきたく、この度Android版 「本日の訃報」アプリをリリースしました。
ぜひ、ご利用ください。
仏壇仏具セットのご支援・ご提供いたします
予定数量に達しましたので、本日2011年5月31日18:00を持ちまして、お申込みを終了させていただきます。